KOUSHIRYOKU Lab. Ltd.

Monday, March 08, 2010

遺言預かり所 (開発中)

遺言預かり所 (開発中)

CAPTCHAとして、http://recaptcha.net/ の reCAPTCHAを
導入開始、コードはできたが、テストが、まだ。

このCAPTCHAテストの後、
監視タイマーの試験、
ヘルプの詳細化
導入部説明の作成
が必要

Posted by shinx55 at 10:22 PM
Email ThisBlogThis!Share to XShare to FacebookShare to Pinterest

No comments:

Post a Comment

Newer Post Older Post Home
Subscribe to: Post Comments (Atom)

Blog Archive

  • ►  2016 (1)
    • ►  September (1)
  • ►  2011 (15)
    • ►  December (1)
    • ►  November (10)
    • ►  October (1)
    • ►  August (1)
    • ►  January (2)
  • ▼  2010 (111)
    • ►  December (4)
    • ►  October (1)
    • ►  September (3)
    • ►  August (3)
    • ►  July (8)
    • ►  June (12)
    • ►  May (37)
    • ►  April (16)
    • ▼  March (16)
      • 法人銀行口座を検討2
      • 社内規定をいくつか作成
      • 税・社会保険の支払い方法
      • 法人銀行口座を検討
      • 届出電気通信事業者の登録を検討開始
      • 会社の印鑑が届く
      • 官報に掲載してする。 ?
      • 会社設立の開始
      • エネルギー消費の少ない家
      • 「日本は資源がない」は本当か
      • 自分のお金と税金の立場
      • 太陽発電の電力買取制度再開
      • 方針を決めよう
      • 遺言預かり所 (開発中)
      • 太陽エネルギー
      • Fortune 500とは何だろう
    • ►  February (11)

About Me

shinx55
View my complete profile
Simple theme. Theme images by gaffera. Powered by Blogger.